第4回 未来の情報セキュリティを考える会

原田義昭事務所と中村宇利氏が代表理事を務める一般社団法人情報セキュリティ研究所の共同主催により開催しています勉強会は、毎回皆様に高い評価をいただいております。前回から同時ライブ配信も行い、国内遠方の方や海外の方もお気軽に参加できるようになりました。第4回勉強会は下記の通り開催させて頂きます。 本年は ...
The 4th Study session of future information security

The study group, which is co-sponsored by the Information Security Research Institute, where Yoshiaki Harada's office and Mr. Takatoshi Nakamura serve ...
一般公開決定! 2020年8月度定例会開催

情報セキュリティ研究所では、会員のみが参加できる定例会を毎月行っております。 4月から開始したZoomによる開催では、非会員の方も無料で参加できるようになっておりました。この度、8月度の定例会についても非会員の方が無料参加可能となりましたので、ご案内いたします。非会員の方が参加できるのは、8月度で最 ...
第3回 未来の情報セキュリティを考える会

ライブビデオ配信決定! 急遽、ライブビデオ配信を行うことになりました。遠方で会場に来られない方も、下記よりお申込の上是非ご視聴ください! 原田義昭事務所と中村宇利氏が代表理事を務める一般社団法人情報セキュリティ研究所の共同主催により開催しました勉強会は皆様に高い評価をいただきました。ありがとうご ...
第2回 『未来の情報セキュリティを考える会』

完全暗号による国家安全保障とデジタルマネー 崩れ落ちた国家安全保障を完全暗号で復興する ブロックチェーンの屍を越えて… 完全暗号によるデジタルマネー 開催日:2020年2月25日 時間:15:00~17:00 場所:衆議院第1議員会館
第1回 未来の情報セキュリティを考える会

一般社団法人情報セキュリティ研究所と原田義昭事務所主催による 情報セキュリティの現状と暗号貨幣の未来を開催しました。 テーマ:クリプトキャッシュ(暗号貨幣)によって激変する金融業界の未来